梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

今日は朝から雨が降っています。
強く降らないといいのですが。

kyo2

梨の袋かけも終わり、肥料をふりました。
徒長枝の成長も止まったようなので、実の肥大のために。
梅雨が終わるまでにふれたのでよかったです。
雨で溶かしたいですから。


kyo

草を刈っていると、沢蟹がいました。
もうすこしで踏みつぶすところでした。

今日からしばらく雨が降り続くそうです。
梅雨ですからね。

昨日で梨の袋かけもほぼ終わりました。
皆さん、お疲れさまでした。
kyo

新高梨は少し減りましたが、かおり梨や甘太梨などは少し増えました。
苗が大きくなってきたのでその分が増えたのでしょう。

あとは夏の暑さと台風の心配だけですね。
無事、収穫できることを祈るだけです。

梨畑を歩いていると、ふと目をやった先にいました。
kyo
ゴマダラカミキリです。

この虫が梨の木に卵を産み、幼虫が木の内部へ入り込みます。
侵入された木は樹勢が弱り、枯れることもあります。

今年はすでに5匹見つけました。
行動範囲はどれくらいでしょうか。
飛んでくるので厄介です。

昨日は暑い一日でした。
時々吹く風がとても心地よかったです。
もう少しすると蒸し暑くなるのでしょうね。
それまでに梨の袋かけを終わらせたいものです。

kyo3

お手伝いさんに来てもらっています。
病害虫から果実を守らないといけません。
一個一個、袋をかけています。

休憩していると、トンボが妻の帽子にとまりました。
kyo2

トンボも休憩でしょうか。

今日はポツポツと雨が降り続いてました。
この程度なら雨合羽を着ていても涼しく、作業も苦になりません。

あきづき梨の袋をかけています。
新高梨と比べて葉が実の近くに密集しているので、少しかけにくいです。
kyo
あと、雨に濡れた手に袋がひっついて膨らましにくいですね。



↑このページのトップヘ