夏に形成された花芽は翌年の春、開花します。
花芽は冬に休眠します。
気温7.2度以下で一定期間さらされないと目覚めが悪く、開花しにくいそうです。
花芽は冬に休眠します。
気温7.2度以下で一定期間さらされないと目覚めが悪く、開花しにくいそうです。
特に新高梨の場合は7.2度以下に1200~1300時間くらいさらされないと、いい花が咲かないそうです。
そう、今年は暖冬。
かなりやばいです。
かなりやばいです。
そんな花芽の目覚めをよくするためにCX-10(生長調整剤)を散布しました。
試験として一区画ですが。
