梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2008年02月

イメージ 1
梨園の棚をこしらえています。ドブ付けパイプとパイプの間に40センチくらい間隔でエスター線を張ります。このような道具を使って。『シメール』とか、『シメラー』とか名前が付いているようです。エスター線はペンチで引っ張ってもそこそこ張れるのですが、やはりこれが一番です。

イメージ 1
今日は、いの町にある『椙本神社』の春の大祭。
たくさんの屋台も出て、にぎやかに開かれます。
毎年古い福俵を持っていき、新しい福俵を買ってきます。あと、親父が好きなお菓子も。今年もシアワセでありますようにとお願いしてきました。
今年は平日だったので、妻と二人で行ってきました。午前中に行ったのでまだ屋台は準備をしていました。人が少なく駐車場はすきすきでした。
ゆっくりしたかったのですが、せっかく出かけるのだからと用事を詰め込んでいたのであわただしく次の所へと行きました。

イメージ 1
こんにちは今日はあいにくの雨です。
外での作業を休み、農協に行ったり、パソコンで総会資料を作成したりしてました。

久しぶりに髪を切りに行った母が、帰りにイモ天を買ってきてくれました。もちろん『掛水鮮魚店』のです。ここのイモ天は、とにかくでかくておいしい!私も中学時代からお世話になってました。今でこそ一枚100円しますが、当時は50円。学校帰りに腹ごしらえにもってこい。
国立病院の前にある掛水鮮魚店。新鮮な魚をつかったお寿司や鶏の唐揚げも絶品です。鮮魚店…ですが、いつの間にかイモ天がメインになっているようです。一日中おばちゃんが揚げています。

近くを通ることがあればぜひ味わってみてください。

イメージ 1
うちの息子たちは自転車で山道を走るのが大好き。

(最近、仕事ばかりでどこへも連れて行っちゃってないなぁ…)

『よし、トライアル見に行くか!』
こんな日が来るだろうと、前々から調べていました。
高知市正蓮寺にトライアルの練習場があります。
『今日、やりゆうろうかねぇ…?』朝から弁当を妻と子供たちがこしらえ出発。前もって調べて印刷してた地図を忘れた私…

思い出しながら…確かここやったでねぇ…なんてつぶやきながら行きました。
県道から小道に入り、ゴルフ場の中を突き抜け、ついに到着。高知市内、太平洋が一望でき、景色が最高です。(http://www.geocities.jp/sikokutr/こちらの道順がなければ行けなかったです。)
テレビで少し見たことのあるトライアル競技。間近で見るとすごい迫力でした。急斜面にある様々な障害物をカモシカのように越えて走る走る。
小雪舞う気温3度くらいの中、私たちは2時間近く練習を見させてもらいました。

『今度はレース見に行きたい』と、子供たちも大喜び。
帰るとさっそく宿題の日記を書いて、自転車で山をたつくっていました。

イメージ 1

風の強い一日でしたね。


 今日も梨畑で、棚のドブ付け鉄パイプをエスター線に交換をする仕事をしていました。
近くには杉の木。どうも私は花粉症じゃないようです。
妻は花粉症らしいのですが、今年はまだ症状が出ていないようです。毎年楽になるとか。


OLやめて畑仕事をしだしたのが良かったか。

↑このページのトップヘ