梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2008年11月

イメージ 1
今日もいい天気。
こんな日は梨畑でのんびり農作業をすれば最高やなぁ・・・なぁんて考えてたりして。

今日は家族でお出かけ。昨日から子供たちがうるさい、うるさい。
お昼過ぎ、最終目的地の『DADAHOUSE』さんへ。
ここはトライアル自転車の専門店。イオン高知の西隣にあります。オフロードの好きな子供たちへのプレゼント。店長さんのサービスもあって、お安く買わせていただきました。
長男の体が大きく、18インチは少し小さいかなとも思いましたが、大人用を乗りこなすことは難しいとのことでMONTY205というトライアル初心者子供用自転車を買いました。
しかし、しかし。さすがは競技用。ディスクブレーキが標準装備です。

帰り着くと車から降ろすのを待ち構える長男。
最初はイスが無いのでぎこちなかったのですが、そこは学習能力の高いこども。すぐにすいすい走れるようになっています。

イメージ 1
肥料入れが始まる前にの移動。
育てていたを空いた場所に植えました。

こんなときはユンボが活躍します。
たった数本でも鍬でを掘るとなると体にこたえます。
もちろんにも手伝ってもらってます

イメージ 1
今年のキウイは豊作。
たくさん収穫しました。

苗を植えたのは結婚してから・・・ある意味記念樹。妻が『キウイが好き。』と言うから。
・・・でもこんなには食べれない。と、訴えていました。

イメージ 1

朝からとてもいい天気です。

今日は朝倉神社のおなばれ。
神様が針木にやってきました。
針木の団地を140名ほどのお付の者を従えて練り歩きました。

そのあと、針木保育園での神事。棒振り(必ず弘田家がします。)、紙相撲(もちろんまわしを着け、相撲を取ります。今年は相撲取りらしい人がして、危うくまわしが取れそうになり、どっと笑いもおきました。)、なんもんでん踊り(約10日、夕方に集まって稽古をした子供たち。おかげで、すばらしい踊りでした。)、舞姫(選ばれた4人の女性が厳しい稽古を乗り越え、古風な踊りをしてくれました。)、餅投げ(お待ちかね。皆で餅を奪い合いしました。)。


この日のために一年前から準備をしてきました。
そして無事成功に終わり、とてもいい一日となりました。

イメージ 1
今年は30年ぶりに朝倉神社の神様が針木にやってきます。
昨日は竹を切り、今日は神様が通る道沿いに綱を張りました。
皆協力して準備をしています。

↑このページのトップヘ