梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2009年12月

イメージ 1
今日はおもちつき。

子供の友達三家族もやってきて、にぎやかにつきました。

やっぱりつきたてはおいしい!

今日は暖かく、子供たちは上着を脱いで遊んでいました。

イメージ 1
今日も家族で梨畑に肥料を入れました。
葉や草を入れた溝に混ぜ合わした肥料を私が入れて、皆にクワで土をかぶせてもらいました。

長男の友達が遊びに来ていたので、梨畑に連れてきました。
『ここは落ちたらいかんがぞ!』
『向こうがゴール!』
楽しそうに遊んでいました。

イメージ 1
正月には兄弟家族が帰ってきます。

以前から家2軒へ送っていた生活水の圧力がいまいちでした。
そこで、これきっかけに配管工事。
昨日のうちに部品を買ってきました。
バーナーでの細かい加工は親父にお任せ。
子供たちも手伝ってくれ、家族みんなで配管工事をしました。
約2時間で終了。
以前の倍くらいの圧力になりました。

イメージ 1
こんばんは。
皆さんいかがお過ごしですか?

今日はさほど寒くなく、クワでの作業をしていると暑くなり、脱いだ上着が点々と梨の棚にかかっていました。

イメージ 1
こんにちは。
肥料入れが忙しく、大掃除まで手が回らない、やまやすです。
今日は冬至ということで、ゆず湯に入りたいなぁって思いまして。
梨畑の上のほうにゆずの木を一本植えてあります。
久しぶりに見に行きました。
肥料も、農薬散布もしないのに、よくこれだけ生き残ってくれました。

↑このページのトップヘ