梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2010年05月

イメージ 1
今日も暖かい一日でした。
梨の実も大きくなってきました。
今年は霜害でとまりが悪かったので摘果作業もはかどります・・・て、秀品率が悪くいいことも無いのですが。

夕方、仕事から帰ると子供たちが待ち構えていました。
それぞれに課題を与えました。
出来たときは誉めました。
誉められるとうれしいようで、『次は、次は?』と・・・いつの間にか暗くなってしまいました。

イメージ 1
長男に『誕生日プレゼント何がえい?』と聞くと、すねを指差し、『ここを守るやつ』と返事がありました。
色々調べた挙句、RACEFACEのPROTEKT YOUTH LEG S/Mを探し当てました。
しかししかし、10歳になる長男に合うかどうか・・・。
あちこち調べたのですが、長さが分かりません。
外国のは子供用とはいえ、おおきいから・・・。
いちかばちか、DADAHOUSEに注文し、今日届いたので買いに行きました。
合わせてみたら・・・ちょうど!さらにえらい軽い!まっことえい感じです。
ちなみにこのニーシンガードのすねの長さは20センチでした。

イメージ 1
夕方雨も上がり、梨畑で草刈り、摘果をしました。
我が家の梨畑は傾斜地にあります。
上の方はそうでもないのですが、下に行くにしたがい、霜の被害があります。
果皮がガザガザになっている実や、実が2~3個しかない枝もあります。
今年はどんな梨の実でも残さないといけません。
無いと収穫できませんから。

イメージ 1
今日は豊水梨の摘果をしました。
とまりのいい豊水梨が今年は霜の被害ですこし結実が悪いようです。
ですが、昨年より形がいいようで収穫が楽しみです。

子供たちも梨畑に来てくれました。
自転車に遊び疲れた二人は、落とした梨の実を的めがけて投げて遊んでいました。

イメージ 1
今日も暑い一日でした。
あきづきの摘果作業の様子です。
上が摘果前。
下が摘果後です。
この状態で、本摘果までのしばらくの間、様子を見ます。

↑このページのトップヘ