
今日は子供にも手伝ってもらって、井戸の塩ビ管、ジェットの交換をしました。
この井戸は細かい土が出ているようで、よく詰まります。
今回も出してみると、塩ビ管の内側に約1ミリ、泥がくっついていました。
人間でいう脳梗塞でしょうか。
こうなると水が汲み出せません。
チェーンブロックでえっちらおっちらと引き上げました。
けっこう重いんです。
水も入ってますから。
そして前回出して掃除しておいたジェットと塩ビ管を入れていきました。
約5時間の作業。
たくさんの水が出だしました。
高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。