2011年06月26日 台風5号 昨夜から時折激しい雨と風。今日も一日そんな感じです。あんなに台風5号は離れているのに。今日はdadahouseさんがイージー・トライアルを予定していたのですが、来週に延期と昨日連絡がありました。子供たちは残念がっていましたが、この天気でやらなくてよかった。と、いうわけで今日も新高梨に袋をかけています。 タグ :練習用
2011年06月23日 一休み 今日も朝からお日さんが雲の間から出たり隠れたり。太陽いっぱい浴びて、ハイビスカスも咲き出しました。梨畑では、うちのじいが一服。体を休め休め、働いてくれています。新高梨の袋かけも折り返し地点を過ぎました。暑さに負けず、袋をかけています。明るい時間が長いですね。気がつくともう7時。子供たちはまだまだ元気です。 タグ :練習用
2011年06月21日 太陽 久しぶりに太陽が顔を出しました。やっぱり晴れはいいですね。仕事がはかどります。…だんだんと気温が上がってきました。むしむししてきました。蚊が周りを飛んでいます。…でもやっぱり晴れはいいです。 タグ :練習用
2011年06月20日 大雨警報 どしゃぶりです。でも、やらなきゃ終わりません。みんなでがんばっています。ほとんど上を向いて、上にある梨の実に袋をかけています。ですので袖口から雨水が侵入してきます。仕事を始めて1時間もしないうちに『早く帰りたい~』と思うのですが、夕方が近づくにつれ、もう一個、もう一個・・・これかけてから・・・これをかけてから帰ろう。・・・と、気がつくと体が冷えてきました。 タグ :練習用
2011年06月17日 梅雨空 今日は一日曇り空。時々小雨が降りました。朝は夕べの雨が梨の葉などにたくさん溜まっていたので、消毒用の機械で風を送り、露を飛ばしました。今日は新高梨の袋かけを私もしました。棚の低いところはおばあちゃんが、高いところは私がかけました。蚊もたくさんやってきたので蚊取り線香を腰に吊るしての袋かけとなりました。 タグ :練習用