梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2011年08月

イメージ 1
『そういえば、あったよなぁ…。』
南部鉄の風鈴です。
学生時代、岩手県雫石町に住んでいたころ、買ったかもらったか。
もう夏も終わろうとしているのですが、出してきました。

とてもいい音色です。

イメージ 1
朝、梨畑に行く途中、見慣れないものが…。
『なんだろうなぁ…』と、近づくと。

かかしでした。

梨畑の棚の上に立ててありました。
そういえば、去年も似たようなのがあったなぁ…しばらくしたら頭の上にカラスが止まっていましたが。

イメージ 1
爆音機から30メートルくらい離れたところに・・・見つけました。
カラスが新高梨を食べていました。
まだ青く、おいしくないだろうに。
よっぽど飢えていたのでしょう。

それにしても…爆音機から遠いところを狙っていたずらをします。
そんなに爆音機を設置するわけにもいかないしなぁ…。

イメージ 1
『ありゃ、おかしい・・・水が出ん。』

一年ぶりに水を梨畑のタンクに送ろうとしたのですが、いくら待っても水がきません。
配管をたどっていくと・・・コリャ出んわけや。
どうやら機械で草を刈ったときに誤って塩ビ管にあたっていたようです。

今日も夕方、『お父さん、見れる?』と子供たち。
よしよし、見ちゃおうかねぇ。
毎日少しずつ上達しているようです。
長男は80センチくらいの段の上がり降り、オットピでの急斜面を上がる練習などをしています。
次男にはあまり難しいことは言わず、バランスをうまく取れるように。
ほめて伸ばしています。

楽しく自転車に乗っているようなので。
それが一番です。

イメージ 1



暑い日が続きます。

雨も降りません。


ギリギリになってからでは遅いので、余裕のあるうちに灌水をと、昨日から始めました。
一年ぶりですので、エンジンかかるかなぁと心配していましたが、調子よく水を飛ばしてくれています。

↑このページのトップヘ