梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2011年10月

イメージ 1
新高梨の収穫があと少しとなりました。

今年の我が家の新高梨はいかがでしたでしょうか?

いまいち・・・とか、ちょっとね・・・と、苦情がありましたら、新高梨があるうちにご連絡ください。

昨年の大被害ほどではありませんでしたが、今年も新高梨が畑で腐ってしまいました。
猛暑、多雨だと自然のせいにばかりしてはいい梨ができません。

来年こそ、どんな天候でもおいしい梨がたくさん収穫できるようがんばっていこうと考えています。

・・・まだ今年の収穫が終わってないのですが。

イメージ 1
今日は時々、ものすごい雷雨でした。
雨の止み間にみんなで新高梨の収穫をしました。
昨年ほどではありませんが、けっこう腐っています。

イメージ 1
新高梨の収穫が最盛期になりました。
ややミツがあるものの、実の太りも少し小ぶりなくらいです。
昨年よりはるかにいいです。

今年最高の実が収穫されました。
重量は1,7キロ超え。
この大きさの実は年に数個は収穫されますが、これほど形が良く、きれいな実は初めてです。

さて、おいくらでしょうか?

イメージ 1
今日は夜が明ける前から仕事を開始。
とっても忙しい一日でした。

子供たちもたくさん手伝ってくれました。
お客さんにも褒められ、とてもうれしそうでした。
本当に良く働いてくれます。


『えい跡継ぎができたねぇ』…と、よく声をかけられますが…いえいえ、本人はトラックの運ちゃんになるそうです。

イメージ 1
新高梨がおいしくなりました。
例年より一週間ほど味ののりが早いようです。

昨日はお手伝いさんに来てもらって、雨の中、新高梨を収穫しました。
手伝ってもらうと、あっという間にコンテナいっぱい。
あまり濡れずにすみました。

↑このページのトップヘ