
梨の肥料入れの作業が止まっていたのは機械のカバーが壊れたせいです。
その部品が昨日、やっと届いたというので農機屋まで取りに行ってきました。
今日はその部品を取り付けました。
午後はお歳暮を持って行ったり、鍬を洗ったり、輪締めをあちこちの神様に持って行ったりと忙しかったです。
あともう数時間で2012年です。
今年もたくさんの方々のおかげで、私も成長することができました。
ありがとうございました。
来年はもっともっと、みんないい年でありますように。
高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。