梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2011年12月

イメージ 1
梨の肥料入れの作業が止まっていたのは機械のカバーが壊れたせいです。
その部品が昨日、やっと届いたというので農機屋まで取りに行ってきました。
今日はその部品を取り付けました。

午後はお歳暮を持って行ったり、鍬を洗ったり、輪締めをあちこちの神様に持って行ったりと忙しかったです。

あともう数時間で2012年です。
今年もたくさんの方々のおかげで、私も成長することができました。
ありがとうございました。
来年はもっともっと、みんないい年でありますように。

イメージ 1
今日は朝から餅をつきました。

全部で7升。

友達3家族も一緒に。

つきたてのお餅はとてもやわらかく、おいしかったですよ。
子供たちも喜んでくれた・・・と思います。
餅つきより友達と遊ぶのがおもしろかったようです。

たくさん人がいるとつくのも丸めるのも早く、お昼ごろには終わっていました。
今年一年のこと、来年に向けてのこと。
たくさん話も出来、とても楽しい一日でした。

イメージ 1
妻と子供たちは大掃除。
私は一人、梨畑で柱の交換をしていました。(明日から私も大掃除をする予定)
かなりパイプの柱になってきたのですが、まだ竹の柱が残っている我が家の梨畑です。
竹は無料ですが、もって大体4年くらいでしょうか。
ドブ漬けの鉄パイプのお値段がお高いので一度に交換できないのです。
ですが、あと数年で全交換となりそうです。

イメージ 1
冬休みを満喫している子供たち。
今日も自転車の練習をしていました。

ユンボのバッテリーを充電して取り付けました。
接続面を磨いておかないとね。

午後は梨畑の棚を外すのを子供たちも手伝ってくれました。

イメージ 1
正連寺は高知市の北にそびえる山の頂上にあります。

風が吹いていたので体感温度は0度近く。
久しぶりに顔の筋肉が動きにくくなりました。

今日はDADAHOUSE練習場で『イージー・トライアル 「自転車キッズ検定」』がありました。
1~10級の種目別に分けられた10セクション×1ラップの検定を行われました。
基礎的なことが主なのですが、これがけっこう難しいようでした。

検定終了後はバイクトライアルの練習をしました。
前回のセクションを走ったりして。
ですが、さすがにお昼を過ぎて太陽が西に傾きだすと寒さも一段と増し、みんなの体の動きも悪くなってきたのですばやく撤収。
車の中の暖かいこと。

子供も大人も楽しめた一日でした。

↑このページのトップヘ