梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2012年05月

イメージ 1
我が家には大きな梅の木があります。
剪定などしないので伸び放題です。
だから梅も枝の先にしかならず、収量が少ないのです。

今日は妻に手伝ってもらい、梅を取りました。
20分くらいで10キロ取れました。

管理しないでこれだけ取れれば上等です。

子供たちが待ちかねている梅ジュースを作ります。

イメージ 1
今日は朝から曇り空。
この時期にしては少し気温が低く、薄手の上着を着て梨畑に。
新高梨の袋かけが始まりました。
今年は摘果作業が早く終わったので袋かけも早めに始めました。

夕方、子供が練習をしたいというので、久しぶりに大谷公園に出かけました。
すでに大人3人が練習していたので合流させてもらいました。
私と子供だけなら行かないようなきつい斜面でのそわしの練習もできました。
いいところで雨が降り出し、撤収しました。

イメージ 1
日差しは暑いのですが、風はひんやりしています。
今日もいい天気でした。
梨の摘果も終わり、いよいよ袋かけです。
まずは豊水梨から。
梨の実一個、一個、丁寧に綿を巻き、袋をかぶせていきます。

昼食後、梨畑に運搬車で行くと、入口にニワトリがいました。
近くまで行っても逃げようとしません。
飼われていたようです。
逃げてきたのか、捨てられたのか。
もちろん、我が家では飼う余裕はないので捕獲せず…夕方、家に帰ろうと近くを通ると、まだいました。

イメージ 1
今日は八百屋さんファミリーと正蓮寺で自転車の練習をしました。
今日も暑くなるのではとTシャツで出かけたのですが、思ったほど気温は上がらず、これじゃ長袖が良かったなぁという一日でした。

やはり友達がいると楽しいようで、競い合いながらみんなで練習をしていました。
誰が一番遅く降りてこられるかと競争したところ、急な斜面を3回も往復していました。
お昼ごはんは妻が作ってくれた爆弾おにぎり。
おいしくいただきました。妻もゆっくり出来たことでしょう。

オートバイも10数台練習をしていました。
邪魔にならないように場所を変え、飽きないようにいろんな練習を。
体力が落ちてきた頃、怪我をしないうちに撤収しました。

夕方帰り着くと、まだ明るかったので梨畑に行き、苗の先をくくり付けました。
風で飛ばされないように。

充実した一日でした。
イメージ 2

イメージ 1

虫です。
見つからないように枝に化けようとしています。
ですが、今は新緑の季節。
そりゃ、無理があるろう。
すぐ見つかります。

↑このページのトップヘ