梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2012年09月

イメージ 1
梨の出荷をする作業場。
掃除をしています。
あと少しです。

今日はお昼まで雨が降っていました。
風は時折強く吹くのですが、そよ風程度。
台風の西側に入ったおかげでしょうか。
この分だと被害はないと思います。

イメージ 1

昨日まで動いていた草刈り機が、今朝動かなくなっていました。

『なんつかえ!?』

プラグは火が飛びゆうし、燃料もきゆう。

…マフラー?




なんと4匹の虫がマフラーに住みついていました。

どおりで。




新高梨が収穫できそうなくらいに色づいてきました。
作業場の掃除を急いでいます。

イメージ 1
かおり梨の収穫も今日でおしまいです。
最後に残しておいた大きな実を取ってきました。
なんと2300グラムありました。
このような珍しい品はぜひ幸せな方にと。
妻の先輩が最近入籍したということで、お祝いに贈らさせてもらいました。

今日も子供たちは元気に自転車に乗っています。
…喧嘩をしながら。

イメージ 1

お墓参りに行きました。
芸西村和食に、ご先祖様のお墓があります。

近くに琴ヶ浜があります。
太平洋を一望できるとてもいい海岸です。

朝早くから、妻がお弁当を作ってくれました。
波の音を聞きながらお弁当をいただきました。

帰りに正蓮寺に行きました。
八百屋さんファミリーも一緒です。

自転車の練習をしました。

全日本選手権では、子供たちも刺激を受けたようです。
何か憑りつかれたように、練習をしていました。


足のつき方、マーカーの攻略がうまくなっていました。
あっという間に2時間が経ち、全力の子供たちはへとへとになっていました。

イメージ 1
あきづき梨の普及活動をしてきました。
場所は高知市通町の『アサヒ青果』です。
道行く人はなかなか…というか全然止まってくれませんでした。
…厳しい世の中です。
歩いている人より自転車で通る人が多かった。
ですが、買い物に来た常連さんにしっかりアピールしてきました。

↑このページのトップヘ