梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2014年09月

昨日の夕方、山の畑からユンボで抱えて帰ってきました。
イメージ 1
いい岩でしょう。
4~500キロはあるがやないろうか。
800キロのユンボが前後に揺れながら運んできました。
 
イメージ 2
 
今日の夕方、傾斜地の上に埋めました。
 
イメージ 3
画像ではさほどの傾斜がないように見えますが、結構あるんですよ。
しかも滑るし。
 
これで簡単だというなら、今度は縦に埋めます。
 

仕事から帰ると、やってました。
 
自転車の練習です。
イメージ 1
昨日、助走なしでドラム缶に上れなかった次男。
悔しかったようで、出来るまで練習していました。
 
 
ね、できるろう。
やれると思うたら、できるがよ。
あきらめたらいかんでぇ。
 
 
 
 
分かってきたろうかねぇ。
 
 
 
 

『もうそろそろかなぁ~?』と、梨の袋を破ってみました。
 
いい感じで色がきている梨が数個ありました。
 
かおり梨
イメージ 1
 
あきづき梨
イメージ 2
どちらも糖度が12.5度でした。
昨年より1度くらい低いかなぁ。
毎日雨が降ったからねぇ…。
 
でもね、いい感じの肉質で、水分も多く、いい感じの甘さなんです。
ぜひとも食べていただきたいです。

とてもうれしい報告がありました。
 
14日に広島県の灰塚で開催された『第11回灰塚CUP自転車トライアル大会』に高知から2名参加していました。(もし、ほかにいたらすいません。この二人しか私には情報がありませんので・・・ゆるしてね。)
 
なんと、
 
なんと、
 
二人とも1位!!
 
すごいじゃないですか。
二人や三人で競い合ったわけじゃないんです。
 
 
おめでとう!
よくがんばったね。
 
 
 
参加したお父さんに話を聞くと、灰塚の大会はとてもフレンドリーで、運営の運びもよかったと言っていました。
オブザーバーもきちんと付いてくれていたそうです。
とても楽しかったそうです。
 
 
いいなぁ、来年は行けたらいいなぁ。
がんばって働かないと。
 
 
 

バイクトライアル仲間の八百屋さんファミリーが来てくれました。
 
イメージ 1
 
ふだん二人で練習している兄弟ですが、今日は賑やかに、競い合い、楽しんで練習していました。
 
イメージ 2
 
 

↑このページのトップヘ