梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2015年02月

梨の木は放っておくとどんどん上に枝が伸びていき、実を取ることが難しくなります。
実の大きさ、味がそろうように、管理がしやすいように、日光が当たるように梨の木を仕立てます。
仕立てるために、棚は必要です。

今日は梨の棚を新しくしました。
昔の棚は鉄のパイプが70センチ間隔で入っているので、枝をくくりにくく、ところどころ竹を添えなければいけません。
今回の棚は38センチ間隔とし、鉄パイプとエスター線で作りました。
また、傾斜地だったので毎年耕した土は下に移動し溜まってしまい、棚が低くなっていました。

仕事がしやすい高さにしました。
イメージ 1
新畑とは違い、今ある棚の上に作らなければいけなかったので大変でしたが、今年から剪定も楽になるでしょう。

昨夜から降り続いた雨。
雨天決行
『ヤシィシクロクロスカップ』
イメージ 1

夏は海水浴が楽しめるヤ・シィパーク
今日はシクロクロス大会がありました。

ふだんはバイクトライアルの息子たち。
地元で大きな自転車の大会があると聞き、参加しました。

自転車の障害物レースです。
イメージ 2
もちろんうちらはバイクトライアルでの参加です。
イメージ 3
障害物レースだというので・・・。

けっこう直線あるし…。
みんな26インチくらいのMTBや競技自転車での参加です。

直線で離されます。
障害物で距離を縮めます。
砂浜走ります。
イメージ 4
また直線で離されます。
イメージ 5
中学2年の長男は中学生、小学高学年の部で2位でした。
イメージ 6
二人とも全力で2.2キロを2周、トライアル車でよく頑張りました。


それにしてもスタッフの方々は大変だったと思います。
100名弱の参加者の大会でした。
企画から準備、運営、撤収とたくさんのスタッフの方々のおかげです。
楽しい自転車大会に参加させてもらいました。
ありがとうございました。


親父から受け継いだ梨の木の剪定をしています。
3本主枝です。
なので、果枝を考えながら配置しないといけません。
少々時間がかかります。
イメージ 1

今は2本主枝で仕立てています。
いろんな作業が楽にできます。


こんばんは。
お久しぶりです。
フルに働くため、一日7時間弱の睡眠を心がけております。
なので、10時過ぎには布団に入っています。
パソコンを触る時間を作ることが難しい最近です。

言い訳です。

いつも見に来てくれてありがとうございます。
がんばって更新します。


さて、


昨日、梨を食べました。もちろん昨年収穫した我が家の梨です。
イメージ 1
柔らかくなっていましたが、まだ十分食べられます。
イメージ 2
しかも甘い。
イメージ 3
糖度が16度ありました。




我が家の梨園にかぶさってきている木。
隣の雑木林の所有者は高齢なので、許可をいただき、木を伐りました。
ちょうど蔓が巻き付いていて、子供に引っ張ってもらいました。
おかげで梨の棚に倒れることなく伐れました。
イメージ 1

↑このページのトップヘ