梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2015年10月

新高梨の収穫、出荷作業が終わりました。
皆さんありがとうございました。
イメージ 1
今年は春の交配がうまくいってなかったのが響いて、秀品の少ない年となりました。
夏の高温被害、肌の赤身も目立ち、年々作りにくくなってきています。

ですが、それぞれの変化に対応でき、例年通りの出荷量となっています。
また、早くから糖度がのり、昨年よりは甘くておいしい梨を出荷できたのではないかと思います。
余ることなく完売となりました。
ありがとうございました。

さあ、これから来年の収穫に向けての作業となります。
まずは草を刈らないと。

今年はピークが長い。

今日も夜明け前から出荷作業をしています。
昼間よりも集中できるので仕事がはかどります。


昼間はお手伝いさんの力ではかどります。
イメージ 1
明日が中間試験だというのに手伝ってくれている子供たち。
助かります。


ご無沙汰しております。

我が家の新高梨の収穫が最盛期となっています。

ここ数日の晴天で甘みもさらにのってきています。
イメージ 3
お手伝いさんにも来てもらい、父と母にも手伝ってもらっています。


昨日、運搬車のゴムクローラーがちぎれました。
イメージ 1
今日届いたゴムクローラーを取り付けました。

昨日は一輪車でコンテナを運んだのですが、大変でした。

イメージ 2
今日は楽チンです。


最近は3~4時間睡眠をとるのがやっと。
眠気に襲われています。
すいません、こんな文章で。

もうひとふんばり、がんばります。


一週間ぶりになります。
皆さんお元気でしたか?

新高梨の収穫が始まり、出荷作業が忙しくなりました。

イメージ 1
さて、今年は適度に雨が降り、お日さんも協力してくれたようです。
無茶苦茶甘いとはいきませんが、糖度は13度を超えており、『甘いねぇ』といえる新高梨となっています。
肉質もやわらかく、香りも出てきました。

たくさんのご注文ありがとうございます。
必死で出荷作業をしております。
家族労働ですので出荷数に限りがあります。

もうしばらくお待ちください。

樹上完熟


食べごろを出荷


おいしくなるまで待つ



待つ



待つ!



イメージ 1
いい色になりました。
もう一日待ちます。
おいしい梨を収穫するために。

明日から新高梨の収穫始めます。

↑このページのトップヘ