梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2015年11月

今年も始まりました。

梨畑に肥料を入れています。
イメージ 1

今朝、機械を動かそうとすると、片方のタイヤが動きません。
『なんでやろう?ワイヤーは緩んじゅうし…。ギヤがかんだがやろうか・・・?』
1時間ほどつつき、『こりゃわからんわ』ということで農機屋に電話したところで…?
タイヤとシャフトを固定するビスがなくなっていました。

一つ勉強になりました。
こんなこともあるんですね。


今年もやってきました。

『青空市』

そう、今年も焼きそば担当です。
イメージ 1
(私ではありません。)

昨日は午前中、仕込みをして、今朝は7時前から準備、8時前から焼き始めました。
今年も遠慮気味に140パック予定でした。

朝倉農協の青空市にはたくさんのお店があります。
どのお店も行列ができるほどの人気でお昼までにはほぼ売り切れてしまいます。
焼きそばも休むまなく焼き続け、お昼前には完売でした。

みなさんありがとうございました。
では、また来年。

22日日曜日、京都府亀岡市にて『全日本バイクトライアル選手権 第2戦 京都・亀岡大会』がありました。

長男も中学3年生ということで、中学生活最後の記念にと久しぶりに行ってきました。

出発したのは21日の午後1時。もっと早く出ようとしたのですが、次男のバレーボール新人戦があり応援をしていました。
宝塚に着いたのは午後5時過ぎ。12キロの渋滞でした。覚悟はしていたのですが、さすがにバテました。

途中、夕食、風呂を済ませ、会場に入ったのは午後9時ごろ。
二人でテントを立て、10時には眠っていたようです。
さすが山の中。7度まで耐えられる寝袋でしたが寒さで夜中、目が覚めました。

朝早くからたくさんの人が集まり、大会は始まりました。
午前はベンジャミンクラスなどの試合です。
ミニメットクラスの長男は午後ということで試合観戦、下見をしながらウォーミングアップ。
イメージ 2
お昼12時ちょうど、いよいよ始まりました。
毎回1セクション目にケガをするので今回は慎重に、リラックスして試合に臨もうと言っていました。
イメージ 1
1セクション目を1点で抜けると緊張もほぐれたのか普段の力を発揮できました。
イメージ 5
今回のミニメットのセクションはそれほど難しくはなかったのですが、結構長いセクションがあったので少し時間ロスをしただけで5点というところがありました。どのセクションにも一箇所は大岩があったりしましたが、足さえつけば抜けられました。なので、そこは足をつかずに攻略しないといけませんでした。

惜しいミスもありました。
滑るとわかっていても滑ってしまいました。
上位に食い込むにはこのようなミスがあってはだめですね。
試合中は気分の切り替えをさせようと声をかけていました。
イメージ 4
久しぶりの大会を楽しむことが出来ました。
神永さんをはじめ、たくさんのスタッフさんには感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。

家に着いたのは午後11時50分。
イメージ 3
お土産と一緒に。


今日も気温が上がって、暖かい高知市針木です。

新高梨の葉もだいぶ落ちました。
イメージ 1
落ち葉の絨毯です。

樹勢も良かったんでしょう。
大量の葉です。

葉には病気や虫などがくっついているといわれます。
焼いたり、畑の中に埋けたりします。
その、肥料入れの作業がいよいよ始まります。

来週からです。


仕事も一段落。

やっと時間が作れました。

来週は全日本選手権。

というわけではないけれど、正蓮寺へ。

久しぶりやねぇ。

イメージ 1

イメージ 2

↑このページのトップヘ