2017年05月20日 いよいよ袋かけ 初夏のような天気でした。 時折吹く風がとても心地よかったです。 梨の葉もだいぶ大きくなり、日差しを遮断してくれるので、梨畑での作業はだいぶ楽です。 あきづき梨の袋かけの準備をしています。 最終ならす果実を残し、あとは切り捨てます。 綿を巻いて袋かけを待ちます。 タグ :高知県
2017年05月18日 キウイ開花 17年くらい前に植えたキウイの木。 梨畑のなかにあります。 今年もたくさん花が咲きそうです。 蕾も大きくなってきました。 そんな中、咲き始めた花。 交配は虫たちに任せています。 タグ :高知県
2017年05月14日 昨年接いだかおり梨 かおり梨の摘果をしています。 昨年の10月末に接いだかおり梨です。 花芽が二つ付いた枝を新高梨の木に接いでいました。 必死で毎日接ぎ木をしていました。 やっただけのことはありました。 2年後にはこれだけ実止まりある枝になるでしょう。 タグ :高知県
2017年05月10日 新高梨の摘果 早生梨の摘果にてこずっております。 我が家の精鋭部隊が新高梨の摘果を始めてくれています。 今年は実止まり悪いのですが、それでもしばらく時間がかかりそうです。 傾斜地の我が家の梨園。 背伸びしたり、腰をかがめたりの作業が続きます。 がんばれ! タグ :高知県