梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2018年03月

こんにちは。
暖かい日が続きますね。

植物の生育もいいようです。
イメージ 1
我が家の新高梨も5分咲きくらいでしょうか。
昨日から交配を始めました。

今年は気温が高いので花粉採取樹と新高梨の花が一気に咲いてきています。
ありがたいことに天気がいいので、しっかりと交配が出来ています。

たくさんの雨が降り、これで気温が上がれば一気に花が咲きます。

我が家のソメイヨシノは7分咲き。
イメージ 2
新高梨の蕾も大きくなりました。
イメージ 3

昨日、長男が東京から帰ってきました。
春休みです。
イメージ 1
さっそく、パワーショベルの点検をしてくれ、ベルトのゆるみ等整備をしてくれました。

さすが。


新高梨の剪定もあと2日あれば終わるでしょう。
例年剪定が終わって交配準備ができるのですが、今年は交配にすぐ突入しそうです。
ケガ、病気なく頑張ってきたのですが、思ってた以上に苗が育っていて、時間がかかってしまいました。

昨日、我が家のソメイヨシノも開花宣言。
イメージ 1
新高梨も花芽から蕾が顔を出しました。
イメージ 2


やっと暖かくなってきました。
もうすぐ春ですね。

梨の剪定も昨年よりは遅れているものの、順調に進んでいます。

竹を切って梨畑に来ました。
イメージ 1

この竹を使って、苗の主枝を作っていきます。
イメージ 2

なるべくまっすぐになるように。

↑このページのトップヘ