2019年04月25日 新緑 昨日はまとまった雨。 よく降りました。 梨畑もあっという間に緑に覆われています。 新緑は本当に鮮やかに見えます。 山全体がいい匂いです。 昨日の雨のおかげかも。 新高梨の果実です。 タグ :高知県
2019年04月23日 摘果と草刈り 暖かく、いい天気が続いていました。 おかげで仕事もはかどっています。 梨の果実も大きくなり、形も分かるようになってきました。 摘果作業をしています。 草も伸びています。 乗用草刈り機で刈れないところは刈払機で。 重労働なので一日1~2時間くらいにしています。 今日は夕方、雨の風が来たかと思うとすぐ降りだしました。 久しぶりの雨にカエルも大喜びです。 タグ :高知県
2019年04月17日 交配作業終了 新高梨の交配作業を昨日、終えました。 今年は長かった。 昨日で8回目でした。 とはいえ、同じ花に8回も交配したのではありません。 暖かい冬でゆっくり休眠できなかった梨の木は、目覚めも悪かったようです。 早い花もあれば遅い花もありました。 花が咲かない木もありました。 新高梨が影響を受けやすいみたいです。 次にあきづき梨。 凛夏梨も花が良くありませんでした。 幸水梨、豊水梨、かおり梨、甘太梨はきれいで丈夫な花が咲きました。 早いところはもう実が大きくなってきています。 とまりはいいようです。 タグ :高知県
2019年04月01日 寒い一日 寒気が下りてきているらしいですね。 朝から風強く、気温が上がりませんでした。 ですが、梨の花の生長は止まりません。 今日は凍えながら交配作業をしました。 我が家のソメイヨシノは8分咲きです。 タグ :高知県