梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2019年04月

昨日はまとまった雨。
よく降りました。
イメージ 2
梨畑もあっという間に緑に覆われています。
新緑は本当に鮮やかに見えます。
山全体がいい匂いです。
昨日の雨のおかげかも。


イメージ 1
新高梨の果実です。


暖かく、いい天気が続いていました。
おかげで仕事もはかどっています。
イメージ 1
梨の果実も大きくなり、形も分かるようになってきました。
摘果作業をしています。
イメージ 2
草も伸びています。
乗用草刈り機で刈れないところは刈払機で。
重労働なので一日1~2時間くらいにしています。

今日は夕方、雨の風が来たかと思うとすぐ降りだしました。
久しぶりの雨にカエルも大喜びです。

新高梨の交配作業を昨日、終えました。
今年は長かった。

昨日で8回目でした。
イメージ 1
とはいえ、同じ花に8回も交配したのではありません。

暖かい冬でゆっくり休眠できなかった梨の木は、目覚めも悪かったようです。
早い花もあれば遅い花もありました。
花が咲かない木もありました。

新高梨が影響を受けやすいみたいです。
次にあきづき梨。
凛夏梨も花が良くありませんでした。

幸水梨、豊水梨、かおり梨、甘太梨はきれいで丈夫な花が咲きました。

早いところはもう実が大きくなってきています。
とまりはいいようです。

寒気が下りてきているらしいですね。

朝から風強く、気温が上がりませんでした。

ですが、梨の花の生長は止まりません。
イメージ 1
今日は凍えながら交配作業をしました。
イメージ 2
我が家のソメイヨシノは8分咲きです。
イメージ 3

↑このページのトップヘ