梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

2019年09月

今日も30度越えの暑さ。
まだまだ秋は来てくれません。

かおり梨の収穫が最盛期です。
昨年の11月に、かおり梨の花芽2つ付いた枝を、新高梨の枝に接いでいたのですが、2芽とも実をつけ、大きくなりました。
kyo
kyo2


よくこれだけの重さ、折れずに堪えてくれました。
kyo3

今日も日差しがきつく、暑い一日でした。

千葉県のほうでは台風の被害で停電、断水、さらにこの暑さで体力、心労が重なって大変だと思います。
軽々しくは言えませんが、頑張って乗り切ってください。
私も何度か台風による数日の停電、断水、お風呂に入れないのは本当につらいですよね、何より収穫目前での壊滅的被害、土砂崩れ、・・・経験があるのですが、必ず良くなりますので。



今日、今年初めてのかおり梨の収穫。
糖度12.5度、場所によっては13度。
今週末から忙しくなりそうです。
kyo

3日前、豊水梨の収穫が始まりました。

kyo

さほど数をならしてないので、収穫終わりました。

なんとか注文分は出荷し、残りの豊水梨を良心市に出しました。
たくさん買っていただき、ありがとうございました。

昨年よりは3日ほど遅い収穫でした。
糖度は12.5度くらいありました。
昨年よりは少し低かったと思いますが、あれだけ雨が降ればしょうがないかなと思います。

次は、あきづき梨、かおり梨の収穫となります。

台風15号が関東に接近しています。
関東にもたくさんの梨農家さんもおられます。
心配です。
梨農家さんだけでなく、皆さんのご無事をお祈りしています。

梨の木の荒皮削り。

目的の一つに害虫の隠れるところを作らせない。
というのもあります。

また、この時期は害虫も活発に動くので、見つけやすいのです。

kyo

今日も見つけました。
さっそく皮をはがしていくと…。
kyo2

いました。
ゴマダラカミキリの幼虫です。

今年の6月にも根元の草をのけながら見たのですが・・・。
見逃していたんですねぇ。

毎日雨ばかりの高知市です。

今日は少し晴れ間もありました。


近所の方は豊水梨の収穫を始めています。
我が家にも豊水梨があるのですが、雨ばかりなのでもう少し味をのせてから。
kyo
今日は草を刈りました。

kyo2
あと、コケや荒皮を削りました。
皮がしっとり湿っていて、削りやすかったです。

↑このページのトップヘ