梨のやまやす

高知市針木で梨を栽培しています。 『梨のやまやすの梨はおいしいねぇ。』って、言っていただきたくて。 梨づくりは生き甲斐です。

カテゴリ: 日記

あけましておめでとうございます。
 
久しぶりに子供たちとの時間がありました。
二人の練習を見ることもできました。
イメージ 1
今年も目標に向かって頑張ろうと思います。

毎年恒例の行事。
朝倉農協の青空市です。
イメージ 1
今年もたくさんの出店が出ていました。
私たち青壮年部からは餅、野菜、たこ焼き、焼きそば。
 
私は今年も焼きそばの担当でして、昨日から準備などで結構忙しかったです。
今年は昨年より少し多めだったのですが、お昼過ぎには完売しました。
 

23、24日は東京都に行ってきました。
 
22日の夜行バスに乗りました。
若いころ、岩手県に住んでいました。
よく夜行バスを使っていた経験から、アイマスク、耳栓、マスク、エアピロー、タオルをかまえました。
正解でしたね。
おかげでぐっすりと眠ることが出来ました。

到着は新宿駅に午前7時前。
さすがにこの時間に開いてる店も少なく、マクドナルドで朝食をとりました。
 
そして、まずは目的の一つである千葉県市川市の梨農家さん宅へ。
イメージ 1
約2時間ほどの短い時間でしたが、いろいろと梨栽培の話ができ、とても充実した時間でした。
帰りには、市川駅にある45階の展望デッキを案内していただきました。
天気が良ければ富士山がみられるとのことでしたがあいにく見ることはできませんでしたが、東京スカイツリーはしっかりと見ることが
出来ました。
温かく迎えていただき、ありがとうございました。
 
そして、午後は二つ目の目的地、『わくわくBTR広場』へ向かいました。
立川駅でモノレールに乗り換え、柴崎体育館駅から歩いていきました。中学生が1名、練習していました。
イメージ 2
しばらく待っていたのですが誰もいらっしゃらなかったので急遽、御嶽に向かいました。
イメージ 3
御嶽では数名練習されていました。
イメージ 4
時間もなかったのであまり話ができませんでしたが、来てよかったです。
 
そして、青梅の親せきの家までのハードスケジュールな一日でした。
 
 
24日は、午前はゆっくりと過ごしました。久しぶりの叔父、叔母、いとこたちとたくさん話すことが出来ました。
 
さあ、午後は最終目的地。
実は、今回は長男の進路のための旅行でもあります。
とある高等学校の見学をしてきました。
長男はまだ2年生ですが、昨年からこの学校に行きたいと言っていましたので、一度見せておこうと連れて行きました。
とてもいい学校です。
いい刺激になったことでしょう。
頑張ってくれると思います。
 
さて、さて。
 
見学説明会が終わったのが5時でした。
『この道を歩いて駅に15分くらいで行けます。』
とのことでしたが、もし、道を間違えたら帰ることができなくなると思い、来た時のようにバスに乗って駅に向かいました。
新宿駅には6時ごろ到着しました。
ややこしいですね、新宿駅は。
何とか西口を見つけることが出来ました。
 
うっかりしていました。
 
駅構内を出てしまい、お土産を買おうとしましたが店がありません。
新宿駅西口周辺をかなり、かなり歩きました。
最初に見つけていた、西口入口にあるキヨスクでなんとか買うことが出来ました。
 
新宿駅を8時35分に出発し、また長い長いバスの旅。
今朝は7時過ぎに高知駅に到着。
家に帰ったのは8時30分ごろです。
もちろん長男は学校へ登校しました。
疲れてはいたようですが、とても充実した顔でした。
私も『こんな時こそしっかりと!』と、仕事をしました…が、若いころのようにはいきませんね。
普通に歩いているつもりでもよろよろとしています。

もうすぐお彼岸ですね。
 
昨日の午後、お墓への道などの草を刈りました。
 
お墓の側には栗の木があります。
いくつか落ちていたので拾って帰りました。
 
しっとりほくほくとしておいしかったですよ。
ありがたいですね、世話もしてないのに。
 
イメージ 1
 
生前にご先祖様が、自分たちがこの世からいなくなっても、お墓に来てねって植えたんでしょうかね。

!!未確認飛行物体!!
 
 
!!!U.F.O.!!!
 
イメージ 1
 
しかも家の中だったりする。
 
 
 
 
妻いわく、一通だけしか応募してなかったそうですが、見事当たったようです。
子供たち、私も楽しく遊ばせてもらっています。
 
少々やかましいのですが、ふわふわと浮く感じがまさしく『U.F.O.』です。
 
 

↑このページのトップヘ